title_img

かっこ悪いけどハラマキ!

まずは...正しく歩く!〜姿勢〜正しく歩く!〜ポイント〜かっこ悪いけどハラマキ!水分代謝をよくする食べ物足 枕リフレクソロジー その1リフレクソロジー その2リンパドレナージュ その1リンパドレナージュ その2

ハラマキは「むくみ」に効く?

なぜ、「ハラマキ(腹巻)」なんでしょ?

結構ご存知の方もいるかもしれませんが、知らない方のために...

人は寒いと「ギュッ」と体に力が入りますね。
これは体温を逃がすまいとする行動です。

寒いときは「交感神経」が働いて、体の表面付近の「血管」を収縮させることで、 カラダの外へ「熱」を逃がさないようにしてるんですね。
そして、大切な「内臓」を守ろうとして「おなか」に血液を集中させます。

その結果、身体の末端である手足から血液の量が少なくなっていき、冷えてくるんですね。 そして、「血流」が悪くなり「筋肉」も硬くなるので当然「リンパ」の流れも悪くなり、「むくみ」やすくなるわけです。

ということは、「おなか」を温めてあげればいいわけですネ!

そう、それで「ハラマキ」なんです。

「ハラマキ」は「おなか」を集中的に温める事で、カラダ全体の血行まで回復させますから、末端の「むくみ」にも効きます。

ちなみに、この「ハラマキ」夏にも有効です。

夏の冷房病はこの「交感神経」の働きが、狂っておこるものです。
寒いときは「交感神経」が働きますが、暑いときは「副交感神経」が働き、「血管」は膨張し「熱」を逃がそうとします。

「夏の室内と室外の気温差」が激しい環境の中、それを繰り返す事で「交感神経」や「副交感神経」など「自律神経」 が狂わされて、「体温調整機能」や「ホルモンバランス」などが乱されしまうんですね。 「気温差」が5度以上のあるとカラダには結構キツイんです。

どうです?「ハラマキ」 いいじゃないですか!!

人に見られたらかっこ悪いですけど、言わなきゃバレません!て

次は 水分代謝をよくする食べ物 をご覧下さい!

QLOOKアクセス解析